オカメインコのメガバクテリア闘病記|ほっぺとほっぺたが教えてくれたこと

ちいさなちいさなオカメインコのほっぺと、元気いっぱいのほっぺたの2羽の短くて長いメガバクテリア闘病記

メガバクテリア

はじめまして、管理人です。
オカメインコという鳥の可愛らしさと繊細さをこのブログを通じてお伝えしていきます。
ウチの2羽はたまたま メガバクテリア・カンジダ・ビタミンA欠乏症 と元々色々持ってしまう運命でしたが、インコが病気になったとき、どうしてあげられるかは飼い主次第。
このブログを見て助かるオカメ&飼い主さんが沢山増えますように!

メガバクテリア体験談募集フォームの内容…こんな感じで考えています

昨日予告しましたメガバクテリア体験談募集フォームの内容ですが、まだ仮ですが今の所はこんな感じの項目をチェックボックスで選択していき、最終的には円グラフなどで表示される形を検討しています。

前兆

  • おう吐(吐き気) 
  • 元気がない 
  • 羽を膨らましている 
  • 鳴き声がおかしい 
  • くしゃみ 
  • 体重の減少 
  • 未消化便 
  • 黒い便 
  • 下痢 
  • その他 

菌が出たタイミング

  • お迎え時 
  • お迎えから2~3日 
  • お迎えから1週間後 
  • お迎えから1年後 
  • お迎えから2年後 
  • お迎えから3年後 
  • お迎えから4年後 
  • お迎えから5年後 
  • その他 

発症したかどうか

  • 発症した 
  • 発症しなかった(保菌) 

発症のきっかけ

  • お迎え 
  • 換羽 
  • 他の病気の影響 
  • その他 

治療

  • 抗真菌剤 
  • その他 

強制給餌

  • 強制給餌した 
  • 強制給餌しなかった 

多頭飼いの方へ…他の子へ感染したか

  • 感染した 
  • 感染しなかった 

予後

  • 菌はいなくなって完治 
  • 菌はいなくなったが後遺症が残った 
  • 落鳥 

内容の精査、プログラムの準備と集計の準備ができましたら改めてこちらでご案内させていただきます!

 

メガバクテリア体験談を募集しようと思います。

いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
アクセス解析を見ていますと、大切な愛鳥のことで一人で悩んでいる方の多いこと多いこと。
キーワード一覧を見ているだけで、切なくなります。

最近多いのは下記のキーワードです。

  • オカメインコ メガバクテリア
  • オカメインコ 挿し餌 食べない
  • インコ 下痢
  • インコ うとうと寝る
  • メガバクテリア 同居
  • メガバクテリア 後遺症
  • メガバクテリア 治療
  • メガバクテリア 人間に移るのか
  • 鳥の病気


必ずしもメガバクテリアの情報だけを求めて検索されているわけではないと思いますが、当ブログのメインコンテンツは【メガバクテリア闘病記】です。
このサイトを見て、少しでも参考になれば…気分が楽になっていただければ…と思っています。

しかしながら、私一人だけの経験談では情報が不足しまくっています。
(私自身も、当時は色んなサイトを狂ったように検索しまくっていました。)

そこで、不足しているのならば、集めて集約すればいい、と考えました。

近日中に、皆様の【メガバクテリア体験談を募集】し、このブログで集計してみようと考えています。

募集方法は簡単な入力フォームです。選択肢をいくつか選んでいただくと自動的に投稿ができるようなシステムを用意するつもりにしています。
集める情報は、あくまで経験談です。治療や解決策についてはもちろん医療従事者にお任せしましょう。

いただいた情報はグラフにして統計をしてみたり、箇条書きにして見やすく編集するつもりです。
私自身も、メガバクテリアを経験したインコたちがどれくらいの割合で克服したのか、亡くなっているのか、後遺症が残っているのか、健診の大切さなどをこの目で確かめてみたいです。


メガバクテリアを経験されたご家族の方々、差し支えなければ経験談をお聞かせいただけませんでしょうか。


準備ができましたら、こちらのブログでまたご案内させていただきます。

メガバクテリア⑥他の子に感染させないために

メガバクテリアの感染経路


主に母子感染です。メガバクテリアのキャリアである両親から吐き戻しで餌をもらうことで直接感染するので、予防は難しいです。
複数飼いの場合は感染している子の糞を感染していない子が食べたり、オスの吐き戻しからうつることもあります。

とりあえず糞からの感染が怖いので、我が家はメガバクテリアがでるたびに飼育用具類を全て洗浄し、プラスチック以外のものは熱湯消毒、プラスチックのものは日光消毒を行いました。
最上階、ルーフバルコニーなので大変よく消毒できます

洗剤は怖い(というか、使っても大丈夫か調べるのがめんどくさかった )ので、使いませんでした。

念のため、8月末のお迎えの直前にもう一度全ての用具を日光・熱湯消毒するつもりです。 

てくてく
管理人

めーてる

ほほららデイス Instagram
スポンサーリンク
記事検索
タグで絞り込む